時代劇の基本的な知識や表現を学ぶ講座です。時代劇の草鞋や衣装の着付、言葉遣い、さらに舞台・映画・TVを意識した表現などを学びます。今年は4月から11月までの、月4回、講義と実習を行います。12月には時代劇(舞台)の発表会を行います。受講生自身の手で、一つの時代劇の作品を作り上げます。脚本から配役・衣装・照明・音声・チケット・ポスター・集客など生徒自身が手作りで行います。
受講場所:侍会館 永原道場
受 講 日
:4月から11月までの第1・第3土曜日・日曜日 午後7:30~9:30(都合により変更の場合があります) 月4回の受講です。
受 講 料 :小人5000円・大人8000円・シルバー4000円 受講の月初めにお支払下さい。
講 師:永原 享(他・客員講師)
※あなたも役者気分になってみませんか? 小さな舞台で大きな夢を!!
<募集要項>
●入塾資格:小学4年生の10歳から100歳までの男性・女性。
外国人の方も大歓迎します。
毎回の練習に参加できる方。
お芝居が好きで、殺陣にもご興味がある方。殺陣が好きな方。
●期 間:4月~11月(4月~8月は講習・9月より芝居稽古に入ります)
●受講日:第1・第3土曜日(19:30~21:30)
第1・第3日曜日(19:30~21:30)
●受講料:1ヶ月4回 小人(高校生まで)
5.000円
大人(~65歳まで)
8.000円
シルバー(~100歳まで) 4.000円
●場 所:侍会館
●内 容:発声・台詞・所作・動作・衣装着付け(袴など)・わらじの履き方・刀の基礎知識・刀の扱い方・刀に関する所作など。
舞台・TV・映画での演じ方・見せ方・現場の違いなど。
殺陣(立ち回り)・所作・作法(礼法)・着物や袴の捌き方・上手になるポイントなど、座学と実技を行います。 ■「劇塾」第一期生を交えての記念写真